シュフをたのしく

主婦の毎日を、楽しく幸せにご機嫌に過ごしたい

ミニマリストにはなれなさそうです

ミニマリストさんには憧れます

ここ数年、ミニマリストについての書籍、ブログ、ネット記事など、目にすることが多いです。

私自身、好きなミニマリストさんのブログが幾つかあり、毎日更新されるのを楽しみにしています。

読ませてもらうと、私も物減らさなきなゃ!スッキリさせなきゃ!とモチベーションを上げることができる。

45リットルのゴミ袋を持って、要らないもの~、要らないもの~、と言いながら家の中を歩き回るのを、たまにやったりもします。

ゴミ袋に入った分、家がスッキリします。

 

子どもの本とブロックだけは、減らしたくない

なんでもかんでも持ちたいタイプでは元々ないので、物があふれかえっているという訳ではありません。

ただ、起きているときのほとんどの時間をリビングで過ごす我が家は、どうしてもいろいろなものが集まってきて、ゴチャゴチャしがちです。

それでも減らしたくないもの。

それは、息子の本と、ブロック。

本に関しては、すぐ手が届くところにあってこそ読むと思うので、リビングに本棚が作り付けてあります。

ブロックも、わざわざ出してきて遊ぶというより、すぐに遊び始められるよう、リビングのおもちゃ箱の中に入れておきたい。

そして両方とも、少しずつ増えていっています。

本を読んだり、ブロックで遊ぶことが息子の成長上重要と思うからで、そのことは部屋がスッキリするより大切なことだからです。

 

部分的に取り入れる、でちょうどいいのかも

様々な物が売られ、お店のみならず家のパソコンからも買いものができるようになった今、不必要なものを持ちすぎないようにしよう、という考え方は大切かもしれません。

でも、なんでもかんでも減らすこと自体が目的にまでなってしまうのは、何か違うかも…と私は考えます。

大切なのは、快適に暮らすことのはずです。

おそらく人により、その家庭により、快適なものの量は違うはず。

人生の時期によっては、多少ゴチャっとしていても(それが例えブログにはアップしづらいような部屋であっても)、それがいい状態ということもあると思うのです。

自分と家族とっての快適はどういう状態なのか、考えてみるのも大切かな、と思います。

 


f:id:konamioonami:20190125225910j:image


にほんブログ村