シュフをたのしく

主婦の毎日を、楽しく幸せにご機嫌に過ごしたい

イライラの解消法を用意しよう(なるべくたくさん)

イライラからは逃げられない

イライラすること、ありますよね。

人により頻度は様々でしょうが、大人としてこの人間社会で生きていて、イライラしないというのは有り得ないと思われます。

はい、私も先ほど夫にイライラしました。

文章にすると、大したことじゃないんですけど…。

うちの夫、細かい、愛想がない、言い方が冷たい、気遣いがない、

あ、大したことないことない気がしてきたぞ。

 

イライラを解消するために

イライラすること自体を全くゼロにするのは難しいですが(減らす努力や工夫はしなければなあと思う)、イライラがなるべく持続しないようにするには、どうしたらいいのか。

私の場合、とりあえず間違いないのは

・一人になること、自分時間

です。

これがテキメンに効きます。

息子がいると、とにかくお母さんお母さん~で、大事な息子ではありますが、自分の思うように時間が使えない。

これがかなりのストレスでして、何にもしてないのにもうこんな時間ー!で、イライラ…。

学校なり幼稚園、保育園で預かってくれるというのは、本当に有り難いですね。 

・なんてことない愚痴をおしゃべりする、LINEでやりとりする

あまり内容が暗かったりヘビーなのはイライラの解消どころではなくなってきますが、このくらいで気持ちが軽くなることなら、おしゃべりやLINEも有効ですよね。

・ちょっといいお菓子やドリンクを用意し、こそ食い

これは、こそっと、というところがポイントです。

私だけ、内緒で、食べるのが大事。

・ちょっと離れて(隣の部屋とかでも)、深呼吸する。

・昼間からシートマッサージャーに座る。

私はそんなにしないのですが、ママ友と話してるとよく聞くのは、

・ドラマ一気見とか、ですね。

今はアマゾンプライムとか、NetflixとかHuluとか、動画配信サービスがたくさんあるので、どれかに入ってると、昔のドラマをたくさんみられるようですね。

海外ドラマもいいかもしれない。

何にせよ、事前にイラッとしたときのための対策を考え、用意しておくといいと思います。

あのお菓子食べちゃお!とかマッサージャー座っちゃお!とかですね。

 

うまくイライラを消していく

どの人もイライラすることから逃げられないなら、いっそのこと、その時を迎え撃つように、はい来た!と、用意していた解消法を行って、日々イライラを消していけるといいですよね。 

イライラを溜め込んでいくと、例えば夫に対してなら、どーん!と爆発して、日頃降り積もったものをぶちまける、ということにもなりかねませんので。

小さなイラッ、をすかさず、溜まる前に一つ一つ、消しておきたいものです。

翌日には持ち越さない、くらいの心がけだと毎日ご機嫌で過ごせるかもしれません。

 

f:id:konamioonami:20190126143406j:image

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村